2020年8月の記事一覧

ミスチルの分析(4)『タガタメ』

ミスチルの分析(4)『タガタメ』

あまりにも複雑で、巨大な、私たちが棲むこの社会にあって、自分自身の内面が自由であり続けるためには、どうすればいいのだろうか?私たちは、毎日、この社会に振り回されている。思考停止して、「優秀」を気取り、出世競争に邁進できる奴は「幸せ」である。他人に迷惑をかけていることに気が付きさえしなければ、こ...
ミスチルの分析(4)『タガタメ』の画像

ミスチルの分析(3)『花 ―Memento-Mori―』

ミスチルの分析(3)『花 ―Memento-Mori―』

ミスチル分析の第3弾は『花』。1996年のリリース。Memento-Moriメメント・モリという副題がついている。メメント・モリとはラテン語で、「汝は死を覚悟せよ」の意味。いずれ死にゆく存在としての人間=自分を、花になぞらえて歌う。 ♪溜息色した通いなれた道
人ごみの中へ吸い込まれてく
消えて...
ミスチルの分析(3)『花 ―Memento-Mori―』の画像

ミスチルの分析(2)『ALIVE』

ミスチルの分析(2)『ALIVE』

ミスチルの分析の2回目である。今回は1997年リリースの、アルバム[BOLERO]に収められている『ALIVE』を取り上げたい。ここでも、桜井さんの社会に切り込む鋭すぎる視点が歌詞に刻まれる。私の好きな歌のひとつである。 ♪この感情はなんだろう
無性に腹立つんだよ
自分を押し殺したはずなのに
...
ミスチルの分析(2)『ALIVE』の画像

映画『ホース・ソルジャー』を見て

映画『ホース・ソルジャー』を見て

私は社会システムを考えるために映画を見るわたしはネットフリクスの会員である。休みの日などは、いい映画はないか、といろいろ物色している。最近は、熊井啓監督の作品なんかを見始めている。オウム真理教による松本サリン事件を題材にした『日本の黒い夏(冤罪)』で知った監督である。調べると、面白そうな映画を...
映画『ホース・ソルジャー』を見ての画像